公開日: |更新日:
総合不動産会社サムティグループの関連会社の1つであり、不動産投資・仲介・管理を手掛ける「サムティプロパティマネジメント」を紹介します。不動産投資事業の特徴や口コミ・評判をまとめました。
サムティプロパティマネジメントに関する口コミ・評判は見つかりませんでした。
サムティプロパティマネジメントが紹介しているのは、長期保有を目的とした物件です。現在収益性が高い物件でも、5年先、10年先に同じような収益性を維持できているとは限りません。
サムティプロパティマネジメントでは「長期に不動産価値の下がらないこと」が、不動産投資における優良な物件の条件だと考えており、これまで不動産管理会社として培ってきた知見や総合不動産会社サムティグループならではのノウハウを活かし、長期的に価値が下がりにくい物件を選りすぐって紹介してくれます。
不動産管理業務を主力事業とするサムティプロパティマネジメント。サムティプロパティマネジメント公式HPでは2017年11月時点の管理実績が公開されており、賃貸不動産は268棟/4,782戸、分譲マンションが93棟・4,269戸と豊富な実績を有しています。
不動産経営における管理代行においては、管理専門スタッフが在籍しており、入居者の募集や審査、契約手続き、トラブルやクレームなどの対応、メンテナンスやリフォームなど、多岐にわたる管理業務をすべて対応してくれます。また、「管理はオーナー自身で行うが入居者の募集だけ代行してほしい」といったさまざまなニーズに応えてくれるのもサムティプロパティマネジメントの1つです。
参照元:賃貸不動産管理|サムティプロパティマネジメント株式会社(https://www.samty-pm.co.jp/chintai/index.html)
参照元:分譲マンション管理|サムティプロパティマネジメント株式会社(https://www.samty-pm.co.jp/bunjyo/index.html)
24時間総合管理システムというサムティプロパティマネジメント独自のシステムを導入しています。共用部分のトラブル・システムの不具合などが発生した場合や入居者から緊急の電話があった際に、24時間体制で対応してくれるシステムです。そのため、深夜や早朝にトラブルが発生しても、オーナーに負担がかかることはありません。きめ細かな管理体制は入居者の満足度を向上させ、入居率を高めることにもつながるでしょう。
公式ホームページから取り扱い物件にかんする詳しい情報を探すことができませんでした。
会社名 | サムティプロパティマネジメント株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 大阪府大阪市淀川区西中島4-3-24 サムティ新大阪センタービル7階 |
設立年 | 2011年12月 |
1位 入居率 98.98%
(※1)
リピーター率No.1(※4)
京阪神に特化した築浅で値崩れリスクの低い中古区分物件を中心に取り扱っています。地域特性から入居者のニーズをおさえた物件を提案してくれるため、確度の高い投資を実現してもらえます。
2位 入居率 98.3%
(※2)
販売戸数No.1(※5)
自社で手がける「プレサンス」シリーズを展開。供給実績は、2019年2月時点で全国5,267戸。近畿圏のみならず、東海・中京圏を中心に都市型マンションの開発・供給をしています。
3位 入居率 97.6%
(※3)
口コミ評価No.1(※6)
京阪神間を中心とした、関西圏の収益物件を扱っている大阪の不動産投資会社。中古の1棟マンション・アパートのみに特化しており、レインズなど一般の不動産市場に流通しているものではなく、独自のルートで仕入れた物件のみ。つまり、大和財託でしか提供できない優良物件を多く保有しています。
※上記3社は、大阪に本社を構える不動産投資会社を2021年9月30日に調査した結果を基にしています。
※1 参照元:ソヴリックコーポレーション(https://sov.jp/kansai-lp/)2020年度の入居率
※2 参照元:プレサンスコーポレーション(https://www.pressance.co.jp/urban/braight/arrival/risk/index4.html)2020年度の入居率
※3 参照元:大和財託(https://yamatozaitaku.com/cms/news/210304)2020年度の入居率
※4 ソヴリックコーポレーションの選出理由:当サイトで紹介している大阪に本社がある不動産投資会社の中から、2021年9月30日時点で公式サイトにリピーター率の記載があり、最も数字が高かった会社。
※5 プレサンスコーポレーションの選出理由:当サイトで紹介している大阪に本社がある不動産投資会社の中から、「全国マンション 売主・事業主別販売戸数(https://www.fudousankeizai.co.jp/share/mansion/376/2018rank.pdf)2014~2018」で、最も販売戸数が多かった会社。
※6 大和財託の選出理由:当サイトで紹介している大阪に本社がある不動産投資会社の中から、2020年9月30日時点でgoogleの口コミに20件以上の投稿がある会社の中から、もっとも口コミ評価の高い会社