公開日: |更新日:
不動産投資には、エリアの変化が大きく影響します。大阪で不動産投資を始めるオーナーに知ってほしい情報のひとつが、うめきた2期プロジェクトです。その中で、「うめきた公園(仮称)」の工事についてニュースがありましたので紹介します。
再開発計画「うめきた2期」では、JR大阪駅北側の新駅設置事業や土地区画整理事業などの基盤整備事業、民間開発工事を推し進めています。
5月中旬、このうめきた2期計画の一環として、うめきた2期開発事業者JV9社と大阪府・大阪市が連携し、JR「大阪駅」に直結する都市公園「うめきた公園(仮称)」の工事に本格的に着手しました。うめきた2期開発事業者JV9社には、三菱地所株式会社やUR都市機構が名を連ねています。
「うめきた公園(仮称)」は、2023年に開業を予定している新駅「うめきた(大阪)駅」と直結する予定です。新駅の「うめきた(大阪)駅」は、西日本最大のターミナル駅である「大阪駅」「梅田駅」の前に建設されます。
「うめきた公園(仮称)」は、大規模ターミナル駅に直結する都市公園です。約45,000㎡の面積は、世界最大級の規模。オフィスや商業施設、ホテル、分譲住宅などが入り、民間宅地と一体的に整備される予定になっています。
計画のコンセプトは、「Osaka MIDORI LIFEの創造」。大阪、緑、暮らしというキーワードを掲げています。国籍や年齢、性別、障がいの有無などの多様性を受け入れる社会の構築を目指すとともに、緑・自然と融合した生命力あふれる都市空間が目指すイメージです。ベンチャー企業によるイノベーション活動の起点として、また市民も新しい活動にチャレンジできる場所として、空間づくりや仕組みを構築していきます。さらには、この創造的なライフモデル「Osaka MIDORI LIFE」をうめきたから国内外へと発信するところまでが目標です。
世界的に活躍するランドスケープアーキテクト「GGN」をデザインリードとして起用。日建設計が設計を担当しています。民間宅地を含めた敷地全体をひとつの「みどり」の大地としてシームレスな空間を構築する計画です。
2025年には、大阪・関西万博が予定されています。それに先立ち、2024年夏ごろに「うめきた公園(仮称)」の一部を開園する予定です。全体の開園は2027年春ごろを目指しています。
参照:健美家(https://www.kenbiya.com/ar/ns/region/osaka/5854.html)
みどりとイノベーションの融合というコンセプトを掲げた「うめきた2期」計画は、躍動感あふれる魅力的なプロジェクトです。大阪では、大阪・関西万博も予定されていることから、再開発による街の変化は周辺エリアの不動産価格にも大きな影響を与えそうです。
今回発表されたのは、うめきた2期計画の中の「うめきた公園(仮称)」の工事着手でした。この公園を含めて、プロジェクト全体として、省CO2技術を積極的に導入している点も注目されています。また、大規模災害時に広域避難場所としての機能を持たせるなど、公益性とサステナブルな社会の実現に向けても大きく貢献するでしょう。
うめきた2期は、駅直結の施設でもあり、住居やオフィス、ホテルなどが一体になっているシームレスな巨大エリアになる予定です。そのコンセプトは時代の流れを汲み取り、最先端を走っていこうという気概が感じられます。目新しさだけではなく、自然との融合を大切にするなど、長期的なビジョンもあり、再開発としても大規模であることから、エリアの価値は大きく跳ね上がるでしょう。
また、商業施設も併設されるため、住民やオフィスで働く人以外にも訪れる人で賑わうことが予想されます。周辺エリアの経済も活性化されることから、「うめきた公園(仮称)」工事着手のニュースによって、不動産価格もじわじわと上昇する可能性が高いです。本格的に開園された後は、より価値が出るでしょう。
1位 入居率 98.98%
(※1)
リピーター率No.1(※4)
京阪神に特化した築浅で値崩れリスクの低い中古区分物件を中心に取り扱っています。地域特性から入居者のニーズをおさえた物件を提案してくれるため、確度の高い投資を実現してもらえます。
2位 入居率 98.3%
(※2)
販売戸数No.1(※5)
自社で手がける「プレサンス」シリーズを展開。供給実績は、2019年2月時点で全国5,267戸。近畿圏のみならず、東海・中京圏を中心に都市型マンションの開発・供給をしています。
3位 入居率 97.6%
(※3)
口コミ評価No.1(※6)
京阪神間を中心とした、関西圏の収益物件を扱っている大阪の不動産投資会社。中古の1棟マンション・アパートのみに特化しており、レインズなど一般の不動産市場に流通しているものではなく、独自のルートで仕入れた物件のみ。つまり、大和財託でしか提供できない優良物件を多く保有しています。
※上記3社は、大阪に本社を構える不動産投資会社を2021年9月30日に調査した結果を基にしています。
※1 参照元:ソヴリックコーポレーション(https://sov.jp/kansai-lp/)2020年度の入居率
※2 参照元:プレサンスコーポレーション(https://www.pressance.co.jp/urban/braight/arrival/risk/index4.html)2020年度の入居率
※3 参照元:大和財託(https://yamatozaitaku.com/cms/news/210304)2020年度の入居率
※4 ソヴリックコーポレーションの選出理由:当サイトで紹介している大阪に本社がある不動産投資会社の中から、2021年9月30日時点で公式サイトにリピーター率の記載があり、最も数字が高かった会社。
※5 プレサンスコーポレーションの選出理由:当サイトで紹介している大阪に本社がある不動産投資会社の中から、「全国マンション 売主・事業主別販売戸数(https://www.fudousankeizai.co.jp/share/mansion/376/2018rank.pdf)2014~2018」で、最も販売戸数が多かった会社。
※6 大和財託の選出理由:当サイトで紹介している大阪に本社がある不動産投資会社の中から、2020年9月30日時点でgoogleの口コミに20件以上の投稿がある会社の中から、もっとも口コミ評価の高い会社