公開日: |更新日:
こちらのページでは、大阪公立大学の新キャンパス前に設置予定の「大阪公立大前駅(仮称)」に関するニュースをご紹介します。こちらの駅が開業することによって近隣エリアの不動産にはどのような影響が考えられるのかを見ていきましょう。
大阪公立大学で新設される森之宮キャンパス前に、大阪メトロが新駅「大阪公立大前駅(仮称)」を設置する方針を固めた、と2022年11月に報道が行われました。大阪公立大学は、大阪府立大学と大阪市立大学が統合する形で2022年に開学した大学ですが、現在は森之宮にて新キャンパスの整備が進められている状態です。この新キャンパスは13階建て・11階建て・7階建てのビルが建設される予定となっており、今回報道された新駅はこの新しいキャンパスの利便性を飛躍的に高めると予想されています。
大阪公立大前駅(仮称)は、大阪城公園の東側に位置する森之宮検車場の敷地内に設置される予定となっています。もともと森之宮検車場にあった車両工場跡地は解体工事が進められてほぼ更地になっているため、この場所が新しい駅になると考えられています。新駅は、森之宮検車場の敷地内に設置することから、中央線の森ノ宮駅から検車場に向かう線路を活用可能です。開業は2028年春頃を予定しています。
この大阪公立大前駅(仮称)は、JR大阪環状線の「大阪城公園駅」とペデストリアンデッキで接続したり、周りに新たに商業施設を設けたりする計画があり、新しい大学を中心としたまちづくりに関する検討が行われているといえるでしょう。大阪公立大学や森之宮検車場が含まれる大阪城東部地区では、2012年に大阪府が決定した「グランドデザイン・大阪」によって再開発が行われており、大阪城公園とその周辺の賑わい創出を目指しています。
新駅は、ビジネス街である本町方面からの直通列車が運行されることになるため、大阪公立大学へのアクセスや、大学から中心部へのアクセスは非常に便利になると考えられます。このように、大阪公立大学の新キャンパスを中心としたまちづくりの計画は、これからもぜひ注目をしておきたい部分であるといえるでしょう。
こちらで紹介している大阪公立大学前駅(仮称)が所属する予定となっている大阪メトロ中央線は、2025年に開催される大阪・関西万博に向けて建設が行われている夢洲に乗り入れる鉄道路線であることから、非常に注目度が高い路線です。さらに今後運行本数も増加する見込みとなっています。このことから、大阪公立大学前駅(仮称)の周辺は、これから急速に発展していく可能性があるといえるでしょう。
このように鉄道インフラが整えられることが、周辺の不動産開発も大きく進むきっかけにもなると考えられます。
また、上記でもご紹介している通り、新しく作られる「大阪公立大学前駅(仮称)」はJR大阪環状線の「大阪城公園駅」と直接デッキで繋ぐという計画となっています。現状は、広大な森之宮検車場を挟んでいることから、大阪城公園駅までアクセスするには相当時間がかかっている状態ですが、直接つなぐことによってJRと大阪メトロの乗換駅とすることができるため、周辺の交通の便が整えられることになります。
2025年の新キャンパス完成、さらに新しい駅が開業することから、森之宮エリアは学生を中心とした賑わいが見込まれています。近畿圏はもちろん、全国から入学志願者が集まることにより、近隣においては学生向け賃貸物件の需要も増加することも考えられるでしょう。
1位 入居率 98.98%
(※1)
リピーター率No.1(※4)
京阪神に特化した築浅で値崩れリスクの低い中古区分物件を中心に取り扱っています。地域特性から入居者のニーズをおさえた物件を提案してくれるため、確度の高い投資を実現してもらえます。
2位 入居率 98.3%
(※2)
販売戸数No.1(※5)
自社で手がける「プレサンス」シリーズを展開。供給実績は、2019年2月時点で全国5,267戸。近畿圏のみならず、東海・中京圏を中心に都市型マンションの開発・供給をしています。
3位 入居率 97.6%
(※3)
口コミ評価No.1(※6)
京阪神間を中心とした、関西圏の収益物件を扱っている大阪の不動産投資会社。中古の1棟マンション・アパートのみに特化しており、レインズなど一般の不動産市場に流通しているものではなく、独自のルートで仕入れた物件のみ。つまり、大和財託でしか提供できない優良物件を多く保有しています。
※上記3社は、大阪に本社を構える不動産投資会社を2021年9月30日に調査した結果を基にしています。
※1 参照元:ソヴリックコーポレーション(https://sov.jp/kansai-lp/)2020年度の入居率
※2 参照元:プレサンスコーポレーション(https://www.pressance.co.jp/urban/braight/arrival/risk/index4.html)2020年度の入居率
※3 参照元:大和財託(https://yamatozaitaku.com/cms/news/210304)2020年度の入居率
※4 ソヴリックコーポレーションの選出理由:当サイトで紹介している大阪に本社がある不動産投資会社の中から、2021年9月30日時点で公式サイトにリピーター率の記載があり、最も数字が高かった会社。
※5 プレサンスコーポレーションの選出理由:当サイトで紹介している大阪に本社がある不動産投資会社の中から、「全国マンション 売主・事業主別販売戸数(https://www.fudousankeizai.co.jp/share/mansion/376/2018rank.pdf)2014~2018」で、最も販売戸数が多かった会社。
※6 大和財託の選出理由:当サイトで紹介している大阪に本社がある不動産投資会社の中から、2020年9月30日時点でgoogleの口コミに20件以上の投稿がある会社の中から、もっとも口コミ評価の高い会社